サービス・料金

初回のご相談は、30分無料で承っております。

お客様の現状をお伺いし、最適なご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談下さい。

サービス一覧

1.労務手続き・助成金申請
就業規則の作成、各種保険加入手続き(労働保険・社会保険)、助成金申請等の業務を行います。
2.人事労務コンサル
人事評価構築について経験豊富なスタッフが、ご提案いたします。その他社内研修等の対応を行います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
3.労働トラブル対応
あっせん(ADR)の代理が出来る特定社労士が3名在籍していますので、各種労務トラブルのご相談に応じます。
4.採用・定着サポート
採用からその後の人材定着までを見据え、トータル的な提案とサポートをいたします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1.労務手続き・助成金申請

各種保険手続き(労働保険・社会保険)
入社の際には社会保険・雇用保険の手続き、また毎年保険の申告(年度更新、算定基礎)も必要です。労災事故があった際の労災報告等、会社が行うべき仕事は様々。
面倒な手続きや難しい手続きは社労士にお任せください。
就業規則作成・改定
会社のニーズに合った就業規則を、ヒアリングしながら作成します。
また、毎年のように法改正が行われますので都度改正が必要となります。就業規則の改定の必要があると判断した場合顧問のお客様には都度ご連絡させていただきます。
助成金
毎年色々な助成金が新設されますが、助成金の提出代行が出来るのは社会保険労務士のみです。
経験豊かな社労士が現状についてお伺いし、様々な助成金から貴社にあったものをご提案します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2.人事労務コンサル

人事評価制度・賃金制度の構築
人事制度構築の構築等を行ってきた経験豊富なスタッフが貴社にあった制度構築のお手伝いを致します。
従業員意識調査(モラールサーベイ)と労務改善サポート
モラール・サーベイとは、従業員の満足度や考え方を把握することが出来る調査です。
調査によって見えてきた「課題の改善」を目指して、具体的に改善策を実行し成果を出すことを最終ゴールとして、「会社の今後の運営」や「人材確保方法」等を考えていく一つの要素として実施のご提案をしております。
社内研修
新卒採用者向けの研修、ハラスメント、管理職研修等希望に沿った研修を実施します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3.労働トラブル対応

労務トラブルの予防・発生時の対応
問題社員やハラスメントなど人事・労務のお困りごとはありませんか?社内で問題を起こす、いわゆる「問題社員」への対応やメンタル不調、休職など企業が抱える様々な課題について、ご相談に幅広くご対応させていただきます。
労働紛争のあっせん(労務ADR)代理
未払い賃金や解雇など、労働紛争にも特定社労士3名がご対応させていただきます。
労働基準監督署からの是正指導への対応
行政による是正対応も数多くの実績があります。労働基準監督署の立ち入り調査・是正指導、年金事務所の調査等対応致します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

4.採用・定着サポート

労働条件や職場環境の改善
人材の確保には、法令に基づく労働条件の設定、働きやすい環境の整備が重要です。
現状を把握のうえ問題点を整理し、改善に向けたご提案や多様な働き方への対応・休暇制度や、福利厚生の見直しなど幅広く対応いたします。
求人サイト構築や求人媒体活用
求職者の多くが企業のホームページを見ているといわれており、その重要性が高まっています。
会社・組織の魅力を伝えるためのご提案やAirワークを活用した採用ページで、より魅力のある採用ページの構築を私たちがサポートいたします。
社内風土や組織の改善
会社のビジョンや改革を進めるには、従業員の積極的な参加や意識改革なしには難しいものです。会社と従業員が共に進めていくためのご提案とそのサポートをさせていただきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金

項目背景色付き+下線のみ(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
(1)
コミコミ顧問
(2)
ベーシック顧問
(3)
WEBサポ社労士
このようなお客様にピッタリ
社会保険の手続を頼みたい
必要な時に社労士に相談したい
相談はメールや電話でよい
法改正や助成金などの情報は欲しい
セカンドオピニオンとして助言が欲しい
手続きも依頼することがある
必要な時に社労士に相談したい
相談はメールや電話でよい
法改正や助成金などの情報は欲しい
セカンドオピニオンとして助言が欲しい
手続等は自社でできる
とりあえず相談できる社労士が欲しい
スマホやPCで手軽に相談したい
法改正や助成金などの情報は欲しい
クライアントから労務の質問をされることがある
顧問料(税別)
手続代行を含んだ定額顧問
1~9人/30,000円(税別)
10~19人/50,000円(税別)
20~49人/80,000円(税別)
50~99人/100,000円(税別)
100~199人/150,000円(税別)
200人以上 /別途協議
手続代行は別途オプションの定額顧問
199人以下/10,000円(税別)
200人以上 /別途協議
LINE公式アカウント上での相談顧問
5,000円(税別)
友だち追加は無料です。法改正や助成金・補助金情報を配信しています。
ページ下部のLINEアイコンからお友達追加が出来ますので是非ご利用ください。
お支払方法 口座引落 口座引落クレジットカード
労働・社会保険の手続き代行 顧問料に含む
※一部別途あり
顧問料とは別途に発生手続の代行サービスなし
契約期間
1年
1年1カ月
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。